「畑の様子」の記事一覧

もち米(福岡正信氏育成:ハッピーヒル)を一本植えで育ててみた結果、スズメに食べられました

畑の様子

2024シーズン、もち米を一本植えで育ててみたら ぜんぶ、スズメに食べられた話です。

来てます来てます猪祭

畑の様子

先日、当園の誇る、 猪避けの壁、ウォールマリアが 破壊されました。

草じゃなくて野菜が生えてきたらいいのに

畑の様子

って思っていました。 なぜなら、

【写真】久々の晴れ間は本当に気持ちが良いです

畑の様子

今日は七夕です。 梅雨明けが待ち遠しいです。

新緑のみどり、って言いたくなるくらい緑が美しい緑色をしています

畑の様子

6月に入りました。 先月から山々の緑が綺麗ですね。 思わず、

見つけたらラッキィ【にほんたんぽぽ と セイヨウタンポポ】

畑の様子

畑には、色んな草が生えておりまして、 その中でも珍しい、 あまり見かけない草を紹介します。  

白馬オーガニックマーケット(2020/8/23)に出店しました!

畑の様子

白馬オーガニックマーケットに出店しました! さつまいも葉っぱを出品しました!友達も来てくれました✨ パスタマシーンを頂いたので、

草かえる選手権2020が開催されました〜かえる君の背中に草をのせて、おもいをのせて〜

畑の様子

昨年に引き続き、   草かえる選手権 〜かえる君の背中に草をのせて、おもいをのせて〜 が開催されました。 新チャンピョンも誕生ました!! 今回は、その競技の模様をお伝えいたします。

マレーバク(絶滅危機動物)に似ている虫を発見しました

畑の様子

この度、マレーバクに似ている虫を 発見したので皆様にご報告申し上げる次第です。  

信じてもらえないかもしれませんが赤色の雉を見ました→ヤマドリでした→極地研究所の雉オーロラ記事に載ってる写真はヤマドリに変えた方が整合性がとれると思う

畑の様子

畑からの帰り道。 道路を横切る、赤色の鳥がいた。 雉の色違いバージョン、赤色の雉で まるで色違いのポケモンを見つけた時の 興奮を覚えた。