長い話に入る前に
今回ご紹介したい蜜たっぷりな
紫さつまいも「ふくむらさき」
の特徴を簡潔に。


ふくむらさきの特徴

ふくむらさき 焼き芋
 
 
○食感○
→しっとり〜ねっとり
 
○甘さ○

→べにはるか並かやや控えめ。
とはいえ、甘いのは間違いない。
  
○色○
→濃い紫。椋実色、
濃色、南部紫紺、至極色。
 
○香り○
→独特なクセ強め(焼きたて時)
 
○おすすめの食べ方○
→焼き芋。
焼きたても良いが冷めてからも☺︎◎
 

前置き

今回は、タイトルの通り
紫なのに蜜たっぷりなお芋
「ふくむらさき」をご紹介します。
 
 
・紫芋って映えるだけ?

・美味しくないからスーパーにも
 売ってない?

・紫芋って加工食品に使われるだけ?

・普通に食べて美味しい?
 

など、これまで色々
紫な芋に対するご意見を
承ってきました。

その度に私はニヤニヤしながら、
 
「いっぺん、
この紫芋食べてみてください」

と、反対意見を差し出すんです。

その結果、

「美味いやん!紫芋って!
 美味いんやん!」

とご感想をいただくことも多いです。

白馬のオーガニックマーケットで
 
・シルクスイート
・パープルスイートロード(紫芋)

 
の蒸し芋を食べ比べ
試食してもらっていた時を今でも
よく覚えています。
 
パープルスイートロード
パープルスイートロード↑
 
世の中の芋情勢からすると
シルクスイートの方が好きって
答える人が8割9割くらい
なのかなと思っていたのです。
 

けれど
ここでの結果は意外なものでした。
 

「この紫芋も美味いやん
 てか、こっちの方が好きかも」
 

っと、答えてくださる方もいて、
ハーフハーフくらいの割合で
両品種とも美味しい評価を
得ることができました。
 
その時、わたしは
 

もう、紫芋は
「パープルスイートロード」で
最終形態や。
 
これ以上
美味しい紫芋は
世に出てこないだろう、

  
 
と思っていたんです。

ところがですね、
2019年頃になって、
 
 

 

>>>
 
それはもう、
あの「べにはるか」並みに甘くて
美味しい紫芋の新品種が
できたんやで!*
  
>>>

 
 

という*プレスリリースを読んで、
びっくりしました。
 

パープルスイートロード
でさえ十分美味しい紫芋なのに
まだ更に美味しい紫芋が
あるのかと。
  
 
その名を
 
「ふくむらさき」
 
と言います。

紫芋の経歴を踏まえた方が
より一層、美味しく
「ふくむらさき」を
召し上がっていただけるので
少しばかり他の紫芋についても
紹介しました。
 
 
前置きが長くなりました。
 

「ふくむらさき」にまつわる
諸々の情報は
 
>>>
新品種の紫さつまいも
【ふくむらさき】の何がすごいのか?
https://mana-park.com/sairekisho-satsumaimo-84
>>>
 
で詳しく解説しています。
 
前回は、
「ふくむらさき」の
味わいについて経験が浅いまま
書いてしまいました。
 
ですから
今回は食べた経験をもとに
食味について書いていきます。
 
ふくむらさき
↑溢れる蜜
 

出会い

先に申し上げたいのですけれど、
新品種ということもあって、
全国的に生産量がそこまで多く
ありません。
 

故に、
入手しづらいお芋になっています。
 

もし、偶然にも
どこかで見かけたら
すぐに迷わず買った方が良い
です。
  
  
私はこのお芋を
自分で栽培しておきながら
猪に献上してしまったので、
 
偶然なる
ふくむらさきとの出会いを
待つしかありませんでした。
  

ふくむらさき
ふくむらさき

 
私が入手したのは、
四国は愛媛県今治市にある
メガサイズの道の駅
「さいさいきて屋」というところ。
 

すごい量のふくむらさきが
陳列されていたんです。
 

これは宝の山だ!と思って
全部買い占めようかなと
一瞬思ったことは事実です。
 

品種が美味しいのは
わかっているけれど
作り手によっては味も
変わるから
まずは小さく試そう、
と一袋だけ購入しました。
 
この欲を抑えた
節度ある態度が
間違いであったと
後々気づくことになります。
 

食べ方

オーブントースターで
焼き芋にして
食べました。
 
ビストロpanasonicオーブントースター 
 

デンプンが糖に変わるのを
サポートするために
低温(160〜180度)
くらいでじっくりと火を通します。

 
するとどうでしょう、

おいもから蜜が
溢れ出てきたではありませんか!
(動画あり↓)

 
 
焼き上がりを見てみると
それはもう、

ふくむらさき 焼き芋
蜜たっぷりコーティング
されております。
 

これはもう、
見た目から甘いのが
伝わってきます。
 

熱々を頬張ると、

すごいんです、
 
香りが。
 

紫芋はアントシアニンの
独特の香りが特徴です。
 
クセが強いというか、
なんというか
普通のお芋では
感じられない匂いです。
 
ですので、
 
この香りが苦手な方は
熱々を頬張るよりも
少し冷まして
常温くらいになったら
食べどきかもしれません。
 
香りも落ち着きはらって
いますから
じっくりと
ふくむらさきの甘さを
味わうことができます。
 
 
本当に甘いです。
砂糖が欲しくなることは
絶対にありません
 
 
べにはるかと同じくらいの
甘さあるのではないか、
と言われても
 
「うんうん確かに」
 
と納得ができます。
 
食感
しっとり、ねっとりして
おりますので

冷えてもパサパサすることなく
快適に食べることができます。
 
ゆえ、
お弁当に入れてもよいです。
 
ふくむらさき
↑何せ蜜がすごい
 
 
大量に作り置きして
3時のおやつや
毎食のデザートとしても
大活躍です。
 
食物繊維はもちろんのこと
普通の芋にはない
アントシアニンが含まれて
いますので
蜜だけでなく
肉体が喜びそうな
予感で溢れています。
 
 
このアントシアニンに関する
機能性に関してもまたどこかで
触れていきたいと思います。
 
今回は以上です。
お付き合いいただき
ありがとうございました。

ふくむらさきが買える場所

2022/08/14現時点で買える場所は
ありませんでした。
今年度の収穫を待つ必要がありそうです。
買える場所見つけましたら
情報を更新致します。

今回のお話は以上です。
最後までお付き合いいただき
ありがとうございました。 
 
追記
焼き芋に使ったトースターは
こちら↓

更新情報
2022/08/14
古い情報を削除しました。