1日農業バイト『デイワーク』というアプリがあります。
2018年にリリースされ、利用者も毎年増えており、
農繁期の人手不足解消に役立つサービスです。
https://day.work/
↑公式サイト
↑カレンダーを見て応募する
↑一覧でその日募集している仕事を確認できる
↑お仕事詳細
働く側も1日単位で働けるので
週末のお休みを有効に活用できます。
私は2021年にはじめて利用し、
のべ、100回以上お仕事をしてきました。
同じ利用者さんや農家さんとの出会いを通じて
このサービスがさらに広まってほしい
と思い、感想を書くに至りました。
はじめての利用で不安なのは
バイト希望者も農家さんも同じだと思います。
この記事が不安を少しでも和らげ
・人手不足を解消したい農家さん
・スキマ時間を有効に使いたい方
のお役に立てれば幸いです。
1日農業バイト『デイワーク』の紹介動画は
下記になります。
(公式サイトより引用)
私が利用するにあたった理由
はじめて利用したのは
2022年4月です。
とある書籍にこのアプリが紹介されていたので
興味を持ちました。
2022年、私は自分でさつまいもを生産する傍ら、
スキマ時間にデイワークを利用しました。
現金収入を得たかったし、
一日単位で働けるので
芋仕事との相性も良かったです。
2022年は、40回利用しました。
普段とは違う作物の仕事が
できたので勉強になることも多く
楽しくお仕事できました。
単なるお手伝いやボランティアではなく
お金が得られる点
が私にとってはありがたかったです。
わざわざ履歴書を作成しなくても
ボタンひとつで気軽に応募でき、
その日のうちに現金を握りしめて
帰宅の途につく快感は、
デイワークだからこそ味わえるものです。
普段から気になっていた野菜や果物の
生産現場を感じられたのも
良かった点のひとつです。
関われた作物は、
・栗
・梨
・桃
・りんご
・ぶどう
・ごぼう
・プルーン
・さつまいも
と多岐にわたります。
作業内容も
・収穫
・剪定
・草刈り
・草抜き
・摘果摘粒
・剪定枝の処理
・苗木の植え付け
など多くを経験できました。
農家さんはその分野の専門家でもあるので
・トレンド情報
・美味しい品種
・美味しい食べ方
など教えてくれたりします。
作物に関する知識が増えるのも
醍醐味の一つです。
私にとってみれば
・現金収入
・作物の知識増
・スキマ時間の活用
の条件がフィットしリピートで
使い続けています。
何回もリピートしていると
繁忙期の人手不足の実態や
デイワーク人材の有効活用
について農家さんとお話しすることも
増えてきました。
結論としては、
利用者がさらに増えてほしい
というのが私の思いです。
これからは、
農家さんにとっての
アルバイトにとっての
それぞれの上手な使い方の案を
述べています。
実際の利用者に
インタビューもしてみました。
なお、アプリ内でも
利用者のレビューや
農家さんの評判レビュー
はご覧いただけます。
デイワークの上手な使い方(農家さん向け)
このような農家さんにオススメ
・繁忙期にだけ少しでも人手が欲しい
・手数料を払わず、求人募集をかけたい
収穫や作業内容によって
どうしても急がねばならない時期が
あります。
常時アルバイトを雇うほど人手は
必要としていなくても、
忙しい時期にだけでも数人、
数日間でも人手があれば助かるのに
とお思いの方はいらっしゃるはずです。
親戚や家族に頼ることもできない場合、
デイワークは非常に役に立ちます。
一日単位で求人募集をかけられので
余計な人件費をかけることなく
ピンポイントで作業を効率的に進められます。
派遣会社に依頼したり、
求人情報サイトに掲載すると
手数料が発生します。
デイワークであれば無料で使えるので
支払いは、アルバイトへの労賃だけで
すみます。
農業専門求人アプリなので
・農作業に興味がある
人材がすでに揃っています。
これは他の求人アプリにはない
特徴だと思います。
アルバイトさんは、
スキマ時間に農作業で稼ぎたい
という思いがあって登録しています。
やる気は仕事をする上で
重要な要素の一つです。
ご一緒したデイワーカーさんは、
真面目な方が多かったです。
農家さんの指示通りに仕事をし、
わからないところは素直に聞き、
丁寧に作業を進める印象です。
重要なのは、
はじめての人や慣れている人がきても
対応できる手間をとれるかです。
同じ作業でも
農家さんによって勝手が違うので
しっかりと説明する時間を
惜しんではいけません。
慣れていない人は作業もはじめは遅いです。
悩みながら作業するのは一番効率が落ちます。
事前に作業のポイントや注意点を
説明したり、作業の途中でも質問を受け付けたり
して早めに手際を覚えてもらうのが吉です。
まったく作業進んでいない不満が
溜まるのを防いでくれます。
あるリンゴ農家さんはお手伝いさんに怒っていました。
花を摘みすぎてリンゴが実らないじゃないか!
と。
このような事態を避けるためにも
指導・世話役の人員は必要だと考えます。
とはいえ、リピーターさんで慣れている方が
一人いれば安心な場合もあります。
ベテランデイワーカーズで作業を任される
現場も多数ありました。
継続的に安定した人材を求めるのであれば
デイワークではなくパート雇用が
オススメです。
慣れている人が来ても
次回もきてくれる保障はどこにもないからです。
農家さんは、求人者を選べる立場にあります。
応募してきた中から
どのように優秀な方を見分けるのか。
それは、アプリ内で求人者の
プロフィール画面から確認できます。
過去に経験した作業内容
と出勤回数が書かれてあり、
慣れている方なのかどうかが
前もってわかるシステムになっています。
運営者側でも変な人に対しては利用停止の
処置をしているので、そこも安心できる
ポイントです。
気持ちよくお仕事してもらうために
余力があれば、
職場環境を整えるのは重要だと感じます。
私自身も
トイレが綺麗なところ
休憩室が整っているところ
で働きたいと思うからですし、
アルバイトの人に聞いても
同じような回答を得られたからです。
アルバイトから農家さんへのレビューまとめると…
-改善点-
・約束の時給と違った
・パワハラ職場だった
・中止の連絡が遅い
額面通りの日給が支払われないのは
大いに問題です。
パワハラ職場もいうまでもありません。
天候の為、作業中止の連絡をするタイミングは
難しいところです。
アルバイト側からすれば
前日までに連絡が欲しいと
思う人が多いようです。
ただ、当日の朝になってみないと
天候はわからないですよね。
これを防ぐには、募集要項に
『中止の場合は、当日の朝〇〇時までに
ご連絡します』
の文言を書いておけば、アルバイトも
安心して応募できます。
-良かった点-
・いい人だった
・優しく教えてくれた
・お茶を出してくれた
人間関係がよい職場を
好む傾向があるようです。
期待しているわけではありませんが、
お茶やお菓子を出してくれると
たしかに嬉しいです。
これ目的でアルバイトをしに来るわけではないので
お茶出しはしなくてもいいと思います。
お昼ご飯、水分補給は
アルバイトさんが自前で準備しています。
以上、農家さん向けに
デイワーク利用方法の感想でした。
デイワークの上手な使い方(アルバイト向け)
このような方にオススメ
何よりこのアプリのメリットは
気軽にアルバイトができる点です。
履歴書もいらないし、体とやる気さえあれば
お金がもらえます。
多くの農家さんに出会える機会も
あります。
働きやすさは、
人間関係にも起因します。
こればかりは実際に働いてみないと
わかりません。
気が合わないとはいえ、すぐに辞めるのは
気が引けます。
デイワークなら、
この人少し無理だな
と思えば最低1日我慢すればおしまいです。
次の新しい求人に応募すればいいのです。
とはいえ、最大の難点が待ち受けます。
別の求人が出ていればいいのですが
求人の少ない時期や場所だと応募しようにも
できないからです。
求人数に対して応募多数の場合
「遠慮」となる場合もあります。
私も何回かありました。
必ず働ける場所があると過度に期待せず、
無理だったら別のところへ行く
無理だったら別のことをして過ごす
柔軟さも必要です。
私はそのリスクを回避しやすい環境にありました。
長野県は夏場求人数が激増するので何かしら
応募するところはあります。
もし仮に遠慮されても
他にやることがあるのでショックは小さいです。
他にも
仕事ができなくなるリスクとして
天候があげられます。
雨天の場合は中止になりやすいです。
雨でも作業をやる場合と
やらない場合とがあります。
農家さん次第なのです。
前日の夜に判断してくれたり
早朝に判断してくれたりするのですが
こればかりは自然に委ねるしかありません。
不確定要因の一番大きなところです。
決まった日に必ず働きたい
安定して仕事に就きたい
を重視する方には絶対お勧めしません。
旅のお供にデイワーク
私は宮崎県に旅行した際、
デイワークでお仕事をしながら
観光も楽しみました。
キャンピングカーで全国を回りながら
デイワークをする方もいらっしゃるようです。
移住を考えている地域で
デイワークをしてみたり。
ゲストハウスにでも泊まりながら
お仕事すれば
新しい出会いも増えたり、
地域のことが分かったりして
移住へのハードルが低くなるかも
しれません。
新規就農を考えている方に
自分が農業を始める前に
いろいろな農家さんのもとで
働いておけばよかったと
私は後悔しています。
やり方も違えば
価値観もさまざま。
自分ではこうしたい!
という思いがあっても
机上の空論である場合もあったり、
実情を把握できるからこそ
やりたいことも見えてくるからです。
これを着ていけば間違いない服装・アイテム
初心者の方はどのような服装でいけば
いいのか迷われることが多いと思います。
手袋は必須アイテムです。
軍手よりも
背抜きがオススメです。
軍手では対応できない細やかな作業
もすんなりとできます。
あれこれ背抜きもいろいろなメーカーさんのを試しました。
私のお気に入りは、
ショーワグローブさんのピッタリ背抜きです。
https://www.showaglove.co.jp/product/detail/professional/12
ホームセンターでも取り扱いがあります。
変なゴム臭さがなく
ピッタリフィットするので
つけ心地がよく、ストレスなく
作業を進められます。
服装
動きやすく、汚れてもいい服装であれば
なんでもいいのです。
山登りの格好は農作業にもうってつけです。
私のお気に入りは
山ブランドmont-bellです。
・帽子
・ズボン
・カッパ
を使用しています。
登山用品は、過酷な環境でも
快適に過ごせるように開発されています。
暑さ、寒さ、蒸れ、動きやすさ
の機能性を重視したウェアは
登山用品ならではです。
普段から山登りをするので、
農作業と登山を兼ね備えた
ファッションで節約にもなります。
靴は、作業場所によって
長靴がいいのか運動靴でも
いいのかが変わってきます。
土の上を歩くのであれば
長靴がいいですし、
果樹作業のような草で覆われた場所であれば
運動靴が向いています。
ただ、
朝露で地面が濡れている場合もあるので
長靴も用意しておくのがいいと思います。
私は、給食センターでよく見かける白い長靴
を使用しています。
気になる時給は?
900円〜1200円
であることが多いです。
時折1000円を超える求人もありますが
稀です。(記事執筆時点)
農家さん側からアルバイトへの
レビューをまとめると・・
改善点
・臭い
・サボる
・ドタキャン
・イチャイチャ
体臭がひどくて周りの方達に
迷惑をかけていたり、
サボって仕事をしなかったり、
ドタキャンしたり、
男女がイチャイチャはじめたり・・・
こういうことをすると農家さんに
迷惑がかかります。
一般常識があれば問題なく
お仕事できると思います。
良かった点
・まじめに働く
・丁寧に作業をしてくれた
・コミュニケーションがスムーズ
常識の範囲内でまじめにお仕事をすれば
それだけで農家さんの役に立てると
思います。黙々と作業するのが好きな方にも
農作業はオススメです。
まとめ
・利用は無料
・まじめに働く人多め
・時給は900円〜1200円
・農家さんにとってもアルバイトにとっても
都合のいい時だけ利用できる
・継続的に安定して働きたい方には不向き
いかがでしたか。
この記事が少しでも
お役に立てれば幸いです。
気になった方は、
こちらからアプリをダウンロードしてみてください。
https://day.work/
利用者(生産者)の声インタビューしました
デイワーク利用生産者の方に
インタビューしようと思ったきっかけを
簡単に述べたいと思います。
デイワーカー同士では、
「あそこの農場は良かった」
「このような仕事もした」
「次はここに行く」
など感想を聞けます。
一方、
生産者側の感想を聞く機会は
そう多くありません。
巷にあふれるネット記事にも双方の感想が
載ってあることは滅多にありません。
このブログ記事に両サイドの
感想を載せられれば、
働き手にとっても雇う側にとっても仕事を
やりやすくなるヒントがあるのではないか
と考えたからです。
今回は、
私自身が2023年デイワークをきっかけで
働かせていただいた長野県の
果樹園経営者さんにお会いし
インタビューしてきました。
(インタビュー日:2024年11月18日)
【登場人物】
・H社長(40代男性)
家族を愛するすてきなパパ。
好きなぶどうは、クイーンルージュ。
・M従業員(30代男性)
農業一筋、農場管理責任者。
好きなぶどうは、巨峰。
・インタビュアー
このブログの管理人、真鍋(香川県在住、デイワーク利用回数100回以上)。
好きなりんごは、シナノホッペ。
【質問1】
デイワークを使ってみて良かったですか?
H社長
『良かったですね。
使い始めて数年になります。
アプリを使う前から繁忙期になると
パートさんを雇っていましたが、
それだけでは人手不足を感じていました。
アプリを使えば、
手軽に求人募集が出せ
応募も多数来たので助かりました。』
M従業員
「僕も使って良かったと思います。
正直、デイワーク使う前の状態には
もう戻れないかもしれません。」
【質問2】
応募多数の場合、
働いてもらう方をどのような基準で
選ばれていますか?
H社長
『一番重要視しているのは、
ドタキャン率ですかね。
ワーカーさんがこれまで何回仕事を
ドタキャンしたのか、
わかる仕様になっています。
一日の作業もデイワーカーさん込で
計画を立てているので
遅刻やドタキャンが続く方には、
ご遠慮いただきたいです。
とはいえ、
社会人経験ある方が多く利用している
アプリですのでそこまで心配は
していません。
それよりもせっかくご応募していただいても
お断りする場合が多いので申し訳ないです。
たとえば、
募集人数2人に対して
6,7人の応募があることは
珍しくありません。
たいへん有り難い悩みではあるのですが。
一度来られた方の中で、
続けて仕事ができそうであれば
こちらからワーカーさんの方に
お声がけすることもあります。
はじめましての方もいれば
慣れている方もいたほうが
仕事も捗りますからね。
今年度も何十回もリピートしてくれた方に
恵まれて大変助かりました。
(真鍋)
応募する側にとっても
毎回新しい環境で仕事をするより、
慣れている現場のほうが
やりやすさはありますね。
【質問3】
はじめて農作業する方もいると思います。
効率的に仕事を進めるにあたって
作業内容など工夫している点はありますか?
従業員M
「僕らにとって当たり前の作業が
できるわけではないというのは
常に念頭においています。
簡単な作業でもはじめての人にとってみれば
慣れるまではわからないことが
多いはずです。
作業内容の説明を丁寧にするのはもちろん、
常に近くで作業し、なにかわからない点が
あればすぐに聞けるようにしています。
熟練度によって作業内容を
振り分けたりすることもありますね。
たとえば、
ぶどう管理で粒抜きという作業があります。
すべての粒を実らせると
味や見た目も良くないので
不要な粒を一粒ずつハサミで
取り除く作業です。
粒を残しすぎてもダメ、
減らしすぎてもダメで、
ちょうどいい量がわかるまでには
時間を要します。
一通り説明しても慣れていない方だと
この粒は切っていいのかな?
と判断に迷うんです。
迷って正解に近づければ迷いの時間は
無駄にはならないのです。
ただ、一つひとつフィードバック
しながら指導する時間はありません。
だから、
「この粒だけは必ず除くんだよ」
と初心者でも迷いが生じる心配のないもの
だけを先に粒抜きしてもらいます。
(たとえば、
ショットベリーと呼ばれる小さすぎる粒など)
最後の仕上げを
僕が担当することで時間の短縮に
繋がりました。
迷って手が止まっている時間ではなく、
手を動かしている時間が増えたので
仕事の能率がだいぶよくなりました。
(真鍋)
はじめての方でも不安になることなく
仕事ができるのは、
働く側にとってもやりやすさを感じます。
それでは最後に
【質問4】
来年もまたデイワークを使いたいですか?
H社長
『そうですね。使いたいです。
今は、無料で使えています。
有料になっても使い勝手がよくなれば
引き続き利用していく予定です。
生産者のレビューとか見づらくない?
って思ったりすることもあります。
あとは、
利用者の母数がどんどん
増えていくといいですね。
JAさんが主体となってデイワーク周知
にも力を入れていってほしいところです。
ワーカーさんにもアプリ内で
仕事の感想を書いてくれれば嬉しいです。
生産者レビューをみて応募する場合が多い
と思いますので、
今後のワーカーさんのために
お願いしたいところでもあります。
M従業員
「使いますね。
はじめましての方と作業するのも
慣れてきました。
午前や午後の休憩時間に
いろいろとお話しするのも
楽しみの一つです。
コミュニケーションをとりながら
いい雰囲気で仕事が進められるのも
大切だと実感してきました。
来年もいいワーカーさんに恵まれると
嬉しいですね。」
(真鍋)
このたびはありがとうございました。
・・・インタビュー終・・・
私も農業が好きなので
人手不足の課題解決、
スキマ時間の有効活用にこのブログが役に立つことを祈っております。
私がデイワークをはじめたきっかけも
ある月刊誌の記事がきっかけでした。
同じように誰かの一歩を
踏み出せるお手伝いができれば幸いです。
ここまで
お読みいただきありがとうございました。
ご感想などあれば
ブログ管理人真鍋和孝
メール
support■mana-park.com
(■を@に変換してください)
までどうぞ。
https://day.work/
公式サイト