昨年、2018年11月3日に収穫した安納芋を
2019年春に丸ごと畑に植えて様子を見ていました。
2018年収穫↑
まずは、芽がちょこんと出てきます。
綺麗な紫色をしていますね。
今年は、6月も寒かったので
寒そうに過ごされていました。
あったかシートを一瞬だけ被せました。
だんだんと、緑色の葉っぱが出てきて、
生い茂ってきました。
夏のさつまいも!!
というムードが出ております。
そうこうするうちに秋がやってきました。
葉っぱも枯れ始めました。
そして、
2019/11/4。
収穫しました。
二本植えて、
一本は
6分の5 くらい、
ネズミにかじられていましたが
それでも芋をつけていました。
すごいぞ!芋!!
もう一本の方は、
子沢山でした。
そしてまた、これが
来年のタネとして
使われるかもしれません。
・
・
・
・
・
まわるよ まわる 地球はまわる
何も無かった 頃から 同じように
いつも いつでも
飛び出せるように
ダイスのように
転がっていたいから
泣きたくなるような時も
君に会いに行きたくなっても
強がるだけ
今は何も 何も分からない
世界じゅうのを僕らの
涙で埋め尽くして
やりきれない こんな思いが
今日の雨を降らせても
新しいこの朝が
いつものように始まる
そんな風に そんな風に
僕は生きたいんだ
生きて生きたいんだ
◇樋口了一『1/6の夢旅人2002』より◇
=まなべ農園 真鍋和孝=
安納芋成長動画シリーズ
2018年11月
https://youtu.be/AYwlfhhqZqY
2019年6月
https://youtu.be/qWH9nckOIAs
7月
https://youtu.be/xwrBnhZd76I
8月
https://youtu.be/0e3HLS7gknw
9月
https://youtu.be/DMxQ04XadiE
収穫(月夜)
https://youtu.be/s7X5EWfSAMU
収穫(太陽)
[…] ちなみに、まなべ農園の三浦大根は タネ屋さんから買った。 海外で採種されているものなので、 三浦半島でずっとタネ採りをし続けたタネの ものではなない。 =まなべ農園 真鍋和孝= 安納芋を丸ごと植えてみたら… https://mana-park.com/sairekisho-satsumaimo-48 […]