うーんって感じ。
さつまいもは収穫直後のものより
ある程度時間をおいて食べた方が
甘さが増して美味しいです。
で、
このようにわかりきっていることを
わざわざ、食べ比べる必要もないのです。
しかし、やりたかったのでやりました。
少し、保存の音色を変えて。
さつまいもは寒さに強くありませんので
保存は、冷蔵庫でする必要はありません。
というか、
しないでくださいレベルの話かもしれませんね。
でも、寒いところでも2週間くらいやったらOKみたいなことを
書いてある本があって、
甘さも増すよ!
とも書いてあったような氣がする
ので、冷蔵庫に2週間ほど
保存していました。
それと、
収穫して間もない、さつまいもを食べ比べました。
調理法は、蒸すです。
サッカーの試合と同じく
45分+アディショナルタイム
蒸し時間+余熱蒸らしタイム
をとりました。
パープルスイートロード
と
シルクスイート
2品種を試しました。
さて、その結果はというと、
【全般的に言えること】
冷蔵庫保存の方が少しばかり甘いけれど、
衝撃的になるほどの違いは感じられなかった。
【うーんって感じたこと】
冷蔵庫に保存してあった芋、
若干傷み始めている?(笑)
な味がしました。
元々の芋がそうだった可能性もありますが。
いずれにせよ、全裸で冷蔵庫に入れてあったので
風邪を引いたかもしれません。
次からは、新聞紙などで包んで
冷蔵庫に入れてあげたいです。
さつまいも氏
『入れてくれなくていいよ。。。
もう入りたくない、、、、』
【結論】
さつまいもは、いつも君のそばに居たいのです
=まなべ農園 真鍋和孝=
【最近アップロードしたYoutube動画】
イノシシが畑を荒らした跡
https://youtu.be/H1YFqJgkvGs
さつまいもネズミにかじられたよ
https://youtu.be/8y9KgA-GHXg
お米ができるまで前編
https://youtu.be/MYCuynBo6U4
【最近のまなべ農園の記事】
今日は ”さつまいもの日” らしい
https://mana-park.com/sairekisho-satsumaimo-38
これはバナナですか?いいえ、さつまいもです! 〜さつまいもスタンド〜
https://mana-park.com/sairekisho-satsumaimo-39
【食欲との戦い方】ポテチが食べたかったら食べてもいいんですよ
https://mana-park.com/diet-wars-9