絶賛芽が出ているじゃがいも。
みなさんが普段目にする
じゃがいももタネですので放置しておくと芽が出てきます。
じゃがいももタネですので放置しておくと芽が出てきます。
とは言え、芽には毒が含まれているので
食べるときは取り除かねばなりません。

ちなみに、じゃがいもの芽が出ないように

ちなみに、じゃがいもの芽が出ないように
細工する有名な技が
「放射線照射」と呼ばれるものです。
これによって芽が出るのを防ぐことができます。
「放射線照射」をしたじゃがいもには
その旨の表示義務があるのでしているやつか否かは
すぐわかります。
まなべ農園では主に「アンデスレッド」
というじゃがいもを栽培しています。
スーパーではほぼ見かけることないです。
しかも、芽が出るのが早いので
商品としてはとても扱いにくい品種であることも
確かです。
でも、僕はこの味が好きなのです。
色や見た目も好きです。
ここまで芽がでると
食べ物としては見ることができません。
もうこれはタネやな、と思って
食べる氣が失せます。笑 😆
同じじゃがいもを見ても
食べ物として見えたり、
タネとして見えたりするのは、
じゃがいもが変化したからなのか
僕の見方が変化したからなのか
その相乗効果なのかはわかりませんが、
いずれにせよ、
じゃがいも⇄まなべ
😎
😎
という関係性で成り立っていること
に変わりはありません。
早く畑に植えてほしいオーラが
出ていますが
もう少し待ってください笑
おしまい。