ATM利用ついでにウインドウショッピングするつもりで
スイーツコーナーへ。
だいたいこういう時に誘惑に引っかかるのである。
今日は、餡子煩悩に負けてしまった。
 

 
まなべまなべ

あ、どら焼きのパッケージ少し変わっとるやん。
羊羹はいつも通りやな。
てくてく。
あれ、裏側に行ったら、
新しいパッケージのような羊羹が。
これは幸運である。
新旧の羊羹の入れ替わり戦を
目の当たりにすることができたのだから。

 
せっかくなので
なにが変わったのか観察。
ちなみに、煉羊羹(こしあん)と小倉羊羹(つぶあん)と
あとひとつ変な羊羹の3種類あった。
どれも進化していた。
内容量確認すると、
小倉羊羹だけ
旧58g
新56g
となっていて2g少なくなっていた。
 
セブンイレブン羊羹
 
値段はどちらも税抜き78円。
実質値上げ。
でも煉羊羹はg数変わらず。
カロリーとかが少し違ったけれど
無視して僕は小倉羊羹を
食べ比べてみようと思って
レジに並んでいた。
さて、畑仕事も終わり、
シャワーもあび、さっぱりしたところで
羊羹をたべる。
しかし、時間帯はちょうど晩飯前。
空腹時に甘いものは血糖値を爆上げするので
やめたほうがいい。
もちろんそんなことはわかっているさ。
でも、僕は食べたいのだ。
食前酒があるように
食前デザートもある。
 

ということで、
新旧食べ比べてみた。
 
セブンイレブン羊羹 

旧小倉羊羹(58g,156kcalその他項目は写真参照)
新小倉羊羹(56g,154kcal)
 
結論から言えば、
旧小倉羊羹の方が美味しかった。
まず、食感が違った。
 
 
旧:柔らかめ
新:かため 
 
 
食感はそのまま口どけに繋がって
ゆく。
 
 
旧:舌触り良い、口どけ良い
新:ころころころがる
 
 
甘さはほぼ一緒。
食感が違うから
自分の好みのタイプを
食べ比べることで
発見しやすい。
 
セブンイレブン羊羹
食べさしで申し訳ない.
見た目もほぼ変わらず


 
あれ、固くなったということは、
水分を少し飛ばして
仕上げたのかな?
 
2g減ったのはもしかしたら
水分ぶんなのかもしれない。
 
ということは実質値上げの
ように見せかけて
実質値上げではない
ということだ。
 
そうだよね、煉羊羹値段変わらずで
小倉羊羹だけ実質値上げするのは
粒あん派とこしあん派の派閥争いに
一役買ってしまう。
 
セブンイレブンのHPでは
新パッケージの方が掲載されていたので
56gの方を新小倉羊羹と推測した。
 
販売地域も面白くて、
北海道、東北、東京、山梨、長野、九州、沖縄
にしか売っていないらしい。
 
中国四国地方関西圏ないし。
でもちゃんと長野ある。
埼玉ない、どんまい。
千葉もない、どんまい。
茨城もない。
でもサツマイモがあるからいいじゃないか。
ちなみに、製造会社は井村屋。
 
旧バージョンも在庫が無くなり次第
なくなるのかな。
 
よし!!!!!!
買い占めだ!!!!!!!!!!

嘘です。
終わったら終わりでOK.
 
せっかくならこしあんバージョンも
食べ比べてみようかな。
 
でも面倒くさいからいいや。
 
 
おしまい。