休憩中。
蝶々がやってきました。
生き物と触れ合う中で
なんとなく感じることは、
非常に焦って作業して
次これ次あれまだこれもできていない
これもあれもやらなきゃ
わーもー!!!!!!
ってな状態の時、
つまり、
心が毬栗(イガグリ)状態の時は、
生き物もよってこないし、
自分も生き物を落ち着いて
観察する状態ではない。
でも、
毬栗状態の時であれ、
ふと目に止まる生き物がいるのも確かです。
今回は、軽トラの荷台にこの蝶々がいて、
あぁ、綺麗な模様だぁ
写真撮ろうかなぁ
と思ってら飛び去ってゆかれました。
そういえば、休憩とってないな
と思って、腰掛けたら、
カムバック蝶々です。
【毬栗状態】
↓
【甘栗むいちゃいました状態】
に心も落ち着き、体力も回復。
せっかくなので、
観察結果をご報告します。
・・・・・・・・・・
花の蜜を吸うが如く、
まなべフェロモンを吸っています。
フェロモンとは汗のことですが、
なんか汗ってゆうと、
ちょっとムードが出ないので
フェロモンという言葉を選んでいます。
確かに始めは、フェロモン分泌されていた
手首の方をチュッチュしていました。
でも、フェロモンが分泌されていない
他の手の部分にもチュッチュしているのです。
よーくみたら、
蝶々の唇からエキスが出ていることが
わかりました。
チュッチュの後、少し濡れているのです。
(写真あり、毛穴は氣にせず)
ということは、
一番始めは、
「そうかね、私のフェロモンがそんなに好きかね」
と思っていたのですが、
「そうかね、逆に私に何かしらのエキスを分泌して
何かを企んでいるのでありますか?」
と思いました。
何を企んでいるのかは蝶々次第ですが、
何はともあれ、
蝶々以外からもモテモテになりたいものですね。
(人間含む←優先順位高め)
さて、お昼からも
氣愛を入れませう!!
最後までお読みいただきありがとうございます。
=まなべ農園 真鍋和孝=
【祝砲】
Google検索ランキング1位に輝いています。
「畑 キジ」
皆様のおかげです。
氣になる方は、「畑 キジ」で検索!