依頼により、妹の職場の敷地内の草刈りをしました。
(なんと優しいお兄さんでしょうか!!)
草を刈って、
防草シート(暴走シートではない.草を防ぐシートである.
これをしても草は生えてくるし除草剤をまいても草は生えてくる.)
を張ろうかと思ったけれど、やめました。
これをしても草は生えてくるし除草剤をまいても草は生えてくる.)
を張ろうかと思ったけれど、やめました。
午前中には終わるかなと思っていましたが、
思ったより苦戦。
その理由が、
『ご・み!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!』
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!』
こんな狭い場所にゴミがたくさんありました。
(写真参照)

なんで、ごみ捨てるかね?
カンカンとかあると草刈り機を使う邪魔になるし、
ゴミ自体、うざい。
マジで。
マジで。
ビンも割れるし、うざい。マジで。
マジでゴミ捨てんな。

いちいち作業を中断しながら、
ごみ拾って草刈って終わり。
木株とかあったりして、シートもうまく張れない
と思ったのでやめ。
「除草剤まいとってつか」
とのことだったので、除草剤をまく。
草刈りしていると、
カナヘビや、かえるちゃんもいた。


ごみがあっても、草が生えていたから
いい住処になっていたのかもしれない。
除草剤は顆粒タイプをふりかける。
ふりかけ中にもカナヘビと遭遇。
僕は見ないふりをした。
見ないふりをして
カナヘビに降りかかっても
氣がつかないふりをして、
除草剤をふりかけ続けた。
君たちの住処を奪ったのは
僕です。
ごめんよ。
草の山にはふりかけていないから
そこを新たな住処としておくれ。

せめて、僕の農園は
生き物に優しい農園でありたい。
おしまい。